大好きなこと

大好きなことのひとつが子ども達の部活応援です。

私は練習から見るのが好きです。

一般の方からすると はぁ? 何で? という感じの様ですが

(稀に同じ思いの方と出会い共感し合えることもあります)

練習を見ていると本番でどのようなパフォーマンスをするかわかりますから

私にとってその機会はとても有難く楽しいことなのです。

きつい練習をしている子どもたちは

それどころではないでしょうけれど(;^_^A

それらをやり遂げるのは各々自分との闘いです。

活動の総てを通してメンタルも鍛えられます.

集中し協力して練習メニューのひとつひとつに取り組んでいる姿そのものが

感動をプレゼントしてくれます。

選抜選手のそれまでの努力と技量は素晴らしいです。

惜しくも選ばれなかった選手たちも本戦で仲間を

精一杯応援し、支えてくれており

また別の素晴らしい宝物がその経験から育まれます。

彼らの資質に気付いてくれる大人に将来出会えますようにと願い

見守っています。

同時にその宝を見出すことのできる存在でありたいとつねに思っています。

 

大好きなことの別のひとつはトレーニングです。

自分との闘い、自分への挑戦だからです。

部位ごとに集中して丁寧に鍛えていくとき

筋肉が喜ぶ感覚を感じられるのは楽しいです。

きついけれど楽しい…人によります(^^)

家庭で部活男子の食育サポートをしておりますと、

どんどん大きく丈夫な筋肉が作られていく様子に驚き

本人の努力と成長に手応えを感じます。

今活動しているスポーツに役立つように、そして

その自分との闘いという経験が

その後の人生を歩む際の心の強さに繋がることを願いながら、

身体と心の成長を喜びと共に見守っています。

しばらく休養を優先していた私ですが

すっかり落ちてしまった体力を復活するべく

トレーニングの五大原則のうちのひとつ個別性の原則に則って

身体づくりを再開しようと思います!(^^)!

早速昨夜YouTubeからこれにしよう!と選びHIITに取り組みました。

きつかったあ~ 心肺機能低下しているのがわかります(笑)。

そのあと散歩がてら軽くジョギングに出かけてみました。

以前は幾つもやっていたことでもブランクがあると身体が重たく感じられます。

自分の身体の状態が自分でわかっていることが大切です。

何日目で調子が戻ってくるかな~と自分の身体で実験がてら、

無理のないスケジュールで続けたいと思います。

 

何か始めたいなと思っておられて、きっかけをお探しの方、これから如何ですか?

何かと制限がある大人ではありますが

いつからだってやりたいことを(仕事も趣味も学びも)能動的に楽しむ人生が

私たちの目の前に広がっています!

#トレーニングの五大原則

①漸進性の原則

②全面性の原則

③自覚性の原則

④個別性の原則

⑤反復・継続性の原則

#部活応援

#トレーニング

#気持ちよく身体を動かせる環境が大切

 

いつもお目通しくださいましてありがとうございます。

投稿者プロフィール

速水恭子
速水恭子くれたけ心理相談室(広島支部)心理カウンセラー
皆様がお健やかで穏やかに日々お過ごしになれますよう願っております

コメントはお気軽にどうぞ