溢れる涙のその意味は

満開の桜を愛でる時

その花びらが舞う時

 

深く傷ついた後に別の人間の誠実さが心に沁み入る時

世の中まだまだ捨てたものではないと救われる

傷つくのは生身の人間として懸命に生きている証拠でもある

さまざまな人間がいることを面白いと思える

 

為し得ることのできなかった自らを比する時

為し得なかった当時の自身を受け入れ あらためて

その尊さを確認しそれで良かったのだと得心する

 

涙が溢れるのは哀しみや怒りによるものだけでなく

真心を持つ人間に触れた時 喜びで涙溢れることもある

 

心労が限界に達した時 溢れる涙もあります

どうかご自身を一番大切になさってください

投稿者プロフィール

速水恭子
速水恭子くれたけ心理相談室(広島支部)心理カウンセラー
皆様がお健やかで穏やかに日々お過ごしになれますよう願っております

コメントはお気軽にどうぞ