満ち足りた心
白い芍薬の花言葉のひとつです。
少し前から一輪挿しを好んで
ときどき飾っています。
ひとりで仕事する時見守ってくれている相棒のような存在
昨日お花売り場で目に入った白い芍薬
’満ち足りた心’ という花言葉に刹那心が満ち足りて(笑)
購入即決(笑)
小さな一輪挿しなので茎を短く切り生けたら
水の吸い上げが良く(過ぎ?)て
翌朝全開に?!
上品さや気品を漂わせながら
朝から私に笑顔と元気をもたらしてくれました。
お花が大好きな母は実家のお庭で
いろいろな品種のお花を美しく咲かせて
華やかに人々の目を楽しませ
そして母自身もそれによって癒されるところもあり
眺める人の心を豊かにすることに貢献してくれていたように思います。
今は出来ていたことが少しずつできなくなってきた母ですが
これまでの人生においての母らしい生き様に
いつも心で拍手を贈っています。
穏やかに安心安全に暮らすことができているのは
見守っていてくださる周囲の方々のお蔭としみじみ思い
関わってくださっている皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもお目通しいただきましてありがとうございます。
皆様のお幸せを願っております。
投稿者プロフィール

最新の記事
life2025年9月10日未来に希望を持ちたい人へ
life2025年9月9日孤独を感じる人へ
fun2025年9月8日ついてる幸せ
nature2025年9月7日朝、一杯の珈琲を飲む