海岸目指してドライブ

和歌山県に行ってみました。

阪和自動車道を初めて通り、目指すは黒潮市場、白崎海岸でした。

Wakayama info黒潮市場海

 

本マグロ丼は美味しくて写真撮るの忘れて堪能してしまいました。(笑よくある)

Kuroshio marketマグロ解体

イザキのお造りも美味しかったです。

(夢中で味わっていて写真忘れました。だめだこりゃw)

目的地白崎海岸に到着です。

白崎海岸白崎海岸白崎海岸

白と青のコントラスト とても美しい海岸です。

岩盤に打ち付ける波の色もきれいでずっと眺めていたい景色でした。

由良港は全国でも数少ない「潜水艦が見られる港」だそうです。

 

ソフトクリームは濃厚です

softcream

ひまわりが迎えてくれていました。

sunflower

 

阪和自動車道 紀ノ川SAに立ち寄ってみました。

 

紀ノ川SA八咫烏

初めて来た道の駅

八咫烏の神話ゆかりの地なのですね。

大好きなアニメ『烏は主を選ばない』を思い出しました。

 

紀ノ川といえば作家有吉佐和子氏を思い起こします。

『花岡青洲の妻』が好きでこの作品で読書感想文を書いたら

その感想文を読んでくださった国語の先生が

「まだ読んだことなかったのだけど感想文を読んで読みたくなり僕も読もうと思いました。」

とおっしゃいました。何だか嬉しかったです。

 

世界初の全身麻酔による手術を成功させた外科医・花岡青洲(Wikipediaより)

麻酔薬の完成という偉業を成し遂げた実在の人物を題材とした作品です。

 

新大阪駅でたこやきを頂きました。塩昆布が付いていました。

たこ焼き

出来立てをいただかなくてはと思っていると

焼きそばとお好み焼きの写真は忘れていました。(やっぱり笑)

 

旅は浪漫 ロマンは心の栄養

広島駅の2階は8月3日から市電が乗り入れています。

左は工事中乗り入れ前    右は乗り入れています。

Hiroshima tram

変化 進化

世の中動いていますね。

 

いつもお目通しいただきありがとうございます。

投稿者プロフィール

速水恭子
速水恭子くれたけ心理相談室(広島支部)心理カウンセラー
皆様がお健やかで穏やかに日々お過ごしになれますよう願っております

コメントはお気軽にどうぞ