断捨離
基本何もない空間が好きなのですが
生活空間って本当にモノが増えていくのですね
今までも引っ越しの度にとりあえず段ボールに入れて
着いた先で仕分けしようと引っ越し前は思うのですが
そのうち…と普通に一日が始まってしまうのです。
何度か引っ越しをすると慣れてくるのか同じ事を繰り返しがちです。
このたび親の代わりに実家を少しずつ片付けていこうと思い立ったわけですが…
庭には植木や鉢植えが盛りだくさん
家の中にも倉庫にも食器棚
会席料理ができそうなくらいの食器の数々
洋服寝具etc.
自治体が違うのでごみの分別方法も習得しなければなりません。
もはやどこから手を付けていいやらわかりません。
それでも…
いつの日か住み心地が良くなることを思い浮かべて
少しずつ目についたところからするしかないですね。
ときどき青空でも眺めて田舎の空気を味わいながら
ぼちぼちと。
いつもお目通しいただきありがとうございます。
投稿者プロフィール

最新の記事
life2025年8月18日断捨離
mind2025年8月17日あなたのせいじゃないー愛と良心の欠落にどう立ち向かうかー
life2025年8月16日人生を取り戻す行動にシフトする
life2025年8月15日感じる力で未来へ繋げる