AIと異なるところ?!

AIの進化は目覚ましい

とても人間らしい会話になっていて話し相手にもなれるし

相談すれば情報やアドバイスを提供してくれる

癒される人もあれば

慰められる人もいるでしょう

 

未開拓の茨の道を歩くのは不安ではあるけれども

新しい道を切り拓くのは楽しみでもある

 

自分で考えること

考えて考えて考え抜くこと

苦しみから脱却するには突破口を探し求めて

ああでもないこうでもないと試行錯誤する

 

自分自身で考えて言葉を自分の中に十分に掻い潜らせる

AIとの違いはここかもしれない

 

借り物の言葉では浸透しないし動かない

 

自分の頭で考えて自分の言葉で紡ぐことは

当たり前のことなのだがこれからの人間にとって

一層大切になってくるのではないかとあらためて思う

 

 

 

投稿者プロフィール

速水恭子
速水恭子くれたけ心理相談室(広島支部)心理カウンセラー
皆様がお健やかで穏やかに日々お過ごしになれますよう願っております

コメントはお気軽にどうぞ