静かに在ることで心整う

動き出すよりも、静かに心を整える日もあっていいと思うのです。

人は、頑張るときよりも、
立ち止まっているときにこそ、
本当の自分の声が聴こえるもの。

焦らなくていい。
何かを「成す」ことより、
何もせず「在る」ことに価値がある日もあります。

静かな時間の中に、
心をやさしく包みなおしてあげてください。
あなたの心が少し穏やかになりますように。

いつもお目通しいただきありがとうございます。

投稿者プロフィール

速水恭子
速水恭子くれたけ心理相談室(広島支部)心理カウンセラー
皆様がお健やかで穏やかに日々お過ごしになれますよう願っております

コメントはお気軽にどうぞ