深く、誠実に自分の『在り方』を見つめる
深く、誠実に自分の「在り方」を見つめる
その時間は、誰にも見えないところで
心を静かに整えてくれる。
日々、いろいろな価値観や声が飛び交う中で、
人は知らず知らずのうちに、
周囲に合わせようとしたり、
求められる役割を優先してしまいがち。
でも本当は、
どんな時でも立ち戻るべき場所は
“自分の中心”なのだと思う。
たとえ外側が揺れても、
目の前の状況が変わっても、
深く誠実に自分を見つめ直すと、
柔らかい光のように
「本当に大切にしたいもの」が浮かび上がってくる。
それは、
誰かに勝つことでもなく、
数字や結果に縛られることでもなく、
静かに心が疲れていく場所でもない。
自分がどう在りたいのか。
どのような関わり方を尊いと思うのか。
何に心が震え、何を手放すと楽になるのか。
ひとつひとつを丁寧に見つめていくと、
次の一歩は自然と見えてくる。
そしてその一歩は、
他の誰とも違う、
自分だけの歩幅で進んでいい。
深く、誠実に「在り方」を見つめること。
それは、
人生を静かに変えていく力を持っている。
他者への心理支援は
私にとって、誠実さを尽くすべき大切な営みでもある。
今日もあなたが、
あなた自身の中心に還る時間を
ほんの少しでも持てますように。
いつもお目通しいただきありがとうございます。
投稿者プロフィール

最新の記事
kuretakeお題2025年11月27日日々の中で大切にしているルーティーンがあれば教えてください。(くれたけ#263)
life2025年11月26日心の安全地帯を確保する
life2025年11月25日人は、必要とされるところで輝く
life2025年11月24日深く、誠実に自分の『在り方』を見つめる


