sports
インターハイ広島

インターハイ開会式のため秋篠宮ご夫妻が広島を訪問され 平和記念公園の原爆慰霊碑に供花されている映像も流れていました。   全国高等学校総合体育大会(インターハイ)、中国地方が主な舞台となり 各地で様々な競技を見 […]

続きを読む
nature
空のアートにありがとう

大空というキャンバスに描かれる 自然のアートにこころ和ませる   自然からもたらされるエネルギーにいつも ありがとうの気持ちで満たされる   いつもお目通しいただきありがとうございます。 日々変わる空 […]

続きを読む
nature
幸運の前兆

お天道様に向かって飛んでいくように見えることから名付けられたてんとう虫   益虫であり世界中で幸運のシンボルとして親しまれています。 刈り取った草を更に短くカットして袋に入れていこうと考えていたところ 天道虫が […]

続きを読む
heartful
言語化は難しい

自分自身の中で思いはいつも十分に熟しきっているわけではないので 他者に解るように言語化するのは難しいことも多いと思います。   自由に表現される創作物は見る人(受け取る側)もそれぞれの感性で 自由に捉え楽しむこ […]

続きを読む
food
港を眺めながら

広島港の旅客ターミナルビル2Fにある喫茶かもめモカです。 共にイベントをやり遂げた友とほっとしながら語らえる時間でした。   港の景色を眺めながら おすすめのシュークリーム 美味しいコーヒー 可愛らしいコースタ […]

続きを読む
nature
破顔一笑

通りがかる際につい読んでしまうお寺の掲示 大好きな蓮の花の絵に破顔一笑   破顔一笑といえば かつて社員旅行で焼き物体験をした時に 湯呑に書いた文字でした。 懐かしい   当時からずっと座右の銘かもし […]

続きを読む
fun
8月31日 広島 ランチ会 のご案内

サイトに訪れてくださいまして誠にありがとうございます。   広島初ランチ会開催いたします!   皆様が幸せにあやかることができますように♡ との願いも込めて 一番幸せな街に選ばれております広島県安芸郡 […]

続きを読む
mind
祈り続ける

人々の生きていく環境が善くなるように祈り続けるしかありません。   だんだんと年を重ねていくと体力などには心細さを感じるようになるのだと思いますが 身に起こること、身の周りに起こることをできるだけ落ち着いて受け […]

続きを読む
mind
ピントを合わせる

老眼でピントを合わせるのがストレスになります笑。 もはや小さい文字は読もうとしません。   運転時にも手元を見る時にも使える遠近両用メガネを作ってみましたが 運転はできますが、屋内で過ごしたり手元の文字を見る時 […]

続きを読む
life
見えないくらいがちょうどよい?!

近視は徐々に進みいつの間にかぼんやりするので 初めて眼鏡をかけて窓の外を見た時 お庭の小石のひと粒ひと粒が見えて驚いた   世の中こんなにもクリアに見えるのか   裸眼で花火を見れば万華鏡の模様のよう […]

続きを読む