life
痛みは歩いた軌跡

痛みは、あなたが逃げずに歩いてきた証。迷いも、しんどさも、ごまかさずに生きてきた軌跡です。 きれいじゃなくていい。不格好で、歪んでいてもかまわない。 その痛みがあるからこそ、あなたは人の痛みに気づくことができる。誰かの心 […]

続きを読む
life
沈黙は心を守る '静かなシェルター'

誰にも言えない想いを抱えていると、人に話したほうがいいのではないかと葛藤してしまうことがあります。 実はあなた自身のタイミングがあるのです。 沈黙は大切な時間です。言葉にできない時間は、心を守り、未来へ向かうための準備の […]

続きを読む
life
助けを求める勇気は生き抜く力に変わる

私たちは「自分ひとりでなんとかしなければ」と思いがちです。 けれど本当は自分の限界を認めて「助けてほしい」と言えることこそ、勇気のいることです。 助けを求めることは、弱さではありません。他者の力を借りることで、あなたはも […]

続きを読む
life
理解されない痛みが、理解しようとする力になるとき

誰かに伝えても、うまく届かなかった。言葉を紡いでも、正しく伝わらない。そんな経験を、あなたもきっと持っているはずです。 「理解されない痛み」は、苦しく孤独を伴います。夜の静けさの中で、投げかけられた言葉が刃のように胸を刺 […]

続きを読む
life
眠れぬ夜が教えてくれた介護の尊さ

連続で高齢者の夜間の対応、見守りをし、ほとんど眠れませんでした。暗闇の中で認知力の低下や混乱を間近に感じ取り、 言葉ではなく体験から学ぶことがたくさんありました。 介護は「昼」と「夜」でその表情を変えます。日中は笑顔で会 […]

続きを読む
life
91歳の笑顔に学ぶ、生命の輝き

今日、偶然91歳の男性と出会いました。店内で通路を譲った時に、にっこりと会釈をしてくださり、その笑顔に心が和みました。 椅子に座られた後もこちらに視線を向けられていて、アイコンタクトを交わすと、「はあ、もうだめじゃ」と、 […]

続きを読む
life
あなたの存在が光になる

自分なんて…と感じる日があるかもしれません。けれど、あなたが笑ったこと、優しく声をかけたこと、そのささやかな瞬間が、誰かの心を温めています。 光は、大きくなくてもいい。そっと寄り添うだけで、人は安心し、前を向くことができ […]

続きを読む
life
神楽と花と空と

敬老祝賀会に参加して参りました。 いろいろな役目をお願いされる年代になってきたのか?! 祝辞を頼まれました。 せっかくなので神楽も楽しみました。 道端で偶然見つけた野の花と 今日の空の表情です。 新しい出会いもあり、今日 […]

続きを読む
life
見えない努力は、あなたを支えている

誰にも気づかれない努力って、ありますよね。評価もされず、成果が目に見えないと、「意味があるのだろうか」と 心が揺らぐ瞬間があるかもしれません。 けれど、その積み重ねは確かにあなたを支えています。小さな努力は、静かに根を張 […]

続きを読む
kuretakeお題
【2025年9月のお題-1】今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。

実りはまだ見ぬ未来に 「実りを感じた時」というテーマをいただきました。  けれど正直に言うと、私はこれまでの人生で ”大きな実り” を感じたことはあまりありません。 それは、私が目立って 華やかに成果を手にする […]

続きを読む