たまにはイベントにお出かけ
筆の里工房のイベントに行ってみました。 やなせたかしー色と言葉のバレットーという企画展です。 訪れる人もとても多くて大人も子どもも楽しんでおられました。 展示を見るのは久しぶりです。 美術館や博物館によく行 […]
【2025年8月のお題-1】(くれたけ#256)誰かに感動した話✨を教えて下さい。
とある数学の先生に感動しました。 ビール飲みながら共テの問題を解く 本当に数学がお好きなのだなと思います。 そして 好きなことを仕事にしていらっしゃるのだなと思いました。 さらに先生はとても解りやすい解説動 […]
【2025年8月のお題-2】(くれたけ#257)秋のオススメ✨を教えて下さい。
秋のオススメは『イベントに参加する』ことです。 〇ご家族でわいわいスポーツイベントに参加する 〇少人数あるいはひとり静かに芸術鑑賞する イベントというと賑やかなイメージがあるかもしれませんが、 自分が作る独 […]
いよいよ近づいて参りました!
広島 ランチ会 8月31日 (日) 筆の里工房1F 11:30~ カフェ照https://cafe-terrasse.jp/ 飲食代は個人負担となります。 ご参加予定の皆様ありがとうございます。 お店の入り口付近にてお待 […]
視点を変えて心に風を通す
ひとつの視点に縛られていると、答えは見えなくなり 道は閉ざされたように思えます。 けれど少し角度を変えるだけで驚くほど 新しい気付きや優しさに出会えるのです。 視点を変えることは特別な力を必要 […]
人生にツッコミを入れてみる
誰しも深刻に考えすぎてしまうことがあります。 そんな時は自分の人生にちょっと突っ込みを入れてみませんか。 いやいやドラマの脚本ならやりすぎでしょ どんだけ酷いんよ これ乗り越えてるってスゴイっしょ &nbs […]
心が重い日に効く、ひとさじのユーモア
心が重くて、何をしても楽しくない日ってありますよね。そんなとき、立派な答えや完璧な解決策はいりません。 ふと見上げた空の形がやけに面白かったり、 道端の猫が妙に偉そうにしていたり、 テレビのCMのセリフに「なんで?」と突 […]
小さな光があなたを導くとき
どんなに強い人でも人生には立ち止まってしまう瞬間があります。 涙がこぼれるのはあなたが弱いからではなく それほど必死に歩んできた証です。 今は暗闇の中にいるように思えても 見えないだけで必ず小 […]
あなたに笑顔が戻るまで
今は笑えなくても そんな時期があるのは自然な事 雲の隙間から太陽の輝きが見えたり 誰かと他愛のない会話をしたり 美味しいものを食べたり 何気ない日常の中で徐々に戻ってくる 笑顔は奪われるもので […]