2025年2月24日
メンタルヘルス対策 多様性の時代 であるにも関わらず 十把一絡げにして 済ませていませんか? 業務に従事しているのは ”正社員”だけではない という会社は数多く在る と思います。 御社の ”従業員の方々の メンタルヘルス […]
2025年2月23日
昨年9月に発表されたOpenAI o1 論理的思考能力を強化された大規模言語モデル です。 私が気に留めたのは o1が回答する前に 論理を構築する 思考時間をとるところでした。 昨年スタートアップ企業が集まる イベントに […]
2025年2月22日
鉄分は必須ミネラルのひとつです。 ヘモグロビンをつくることで 全身に酸素を運びます。 筋肉中にミオグロビンとして存在し 血中の酸素を受け取り貯蔵します。 エネルギー代謝においても 重要な働きをします。 体内の健康維持に欠 […]
2025年2月21日
帰りのバス待ちの人の列で 並んでおられた老婦人が 到着したバスにゆっくりと 乗車されました。 あるバス停で高齢の男性が前の扉に 近づいていらしたのが見えたので、 バスの運転手さんに何かお尋ねになるのかな と思いましたがそ […]
2025年2月20日
思っていても 言えないことがある 思ってもいないことを 言う時もある 思いや考えを どんな風に どのような言葉で 伝えたらよいのか わからない時もある やっとのことで言葉にしてみても 何だかしっくりこないこともある 選ん […]
2025年2月19日
最初の出会いは 目の前の鏡のセット面上 週刊誌や飲食特集の雑誌 ファッション誌に混ざって 美容室のセット面に 置いてあったのです。 手に取って読んでみたら 面白くて すっかり気に入ってしまいました。 きょうだいに姉妹がい […]
2025年2月18日
所用を済ませた後 暫く通っていなかった道を そぞろ歩いていると 広島市中区の街角で こちらの自販機を発見! 普段通らない道を 歩いてみると いろいろな発見があります。 発見って おっ!! って感じで 何だか楽しくなります […]
2025年2月17日
子どもが小さい頃 あらゆる公園に行って あらゆる遊具で 一緒に遊びました。 アスレチック ブランコ 滑り台 芝そり 各種ボール遊び etc. 一緒にネットをよじ登り ジャングルジムに登り いろいろな滑り台を […]
2025年2月16日
子どもからの旅行土産でした。 友達も一緒に買って帰ったそうでした。 選んだ理由ですが 販売していた男性の方の声が ”1/f ゆらぎ” だった のだそうです。 状況を想像してしまい 微笑みでいっ […]
2025年2月15日
訪れたいと思っていたお寺に 行って参りました。 御院家さんのお人柄がとても魅力的で お話をお聴きしていると 微笑んでしまいます。 いつも皆様が幸せを感じられますよう願っております。   […]