心を解放するトリガーを持っておく
スポーツ、アミューズメントパーク、旅行のように、心を解放してくれる時間も大切です。
けれど、それらはいつも手の届くものとは限りません。
自然や日々の暮らしの中にあるふとした瞬間が、いつの間にかストレスに晒されていた心身を
解き放ってくれることがあります。
花の色や風の匂い。
草の香りや海の広がり。
虫の声や波の音。
広く開放された空
散歩に出てもいいし、窓を開けて外を眺めるだけでも、あらゆる感覚がほどけていくのを感じます。
珈琲を淹れるときに立ちのぼる香り。白檀のかすかな煙に包まれるひととき。
どれも何気ない瞬間なのに、胸の奥深く潤いを運んでくれます。
瞳に飛び込んでくる情景に涙がこぼれることもあります。
けれどそれは、悲しみの涙ではなく、懸命に歩んできた自分をいとおしく思える涙。
気づけば、泣きながら笑っているような、不思議に解き放たれる瞬間がそこにあります。
傷だらけの心から血をにじませながら、汗も涙も区別できないほどの必死さで
一歩一歩切り開いてきた道のり。
その軌跡はやがて、小さく輝く勲章となって胸の奥に残ります。
だからこそ、人々が皆それぞれの思いを抱えながらも、微笑んで生きていることに深く心を寄せていく。
そして、大海原に漕ぎ出す数多の魂のひとつとして、謙虚に、与えられた命を大切に過ごしていきたいと願います。
いつもお目通しいただきありがとうございます。
投稿者プロフィール

最新の記事
life2025年10月14日電子と紙、どちらが残る?
kuretakeお題2025年10月13日【2025年10月のお題-2】(くれたけ#261)あなたの名前の由来を教えてください。
life2025年10月12日心を解放するトリガーを持っておく
life2025年10月11日星を見ながら夜散歩